西表島-大原港(仲間港)-
【NEW】新着情報
🔸【西表島】まだ予約してない?フェリーチケットの事前購入をおすすめする理由とは
🔸【満車注意】快適な西表島観光を楽しもう!

大原港(仲間港)とは
西表島東部の港。北側の航路で欠航しやすい上原港と違い、生活航路になっていることもあり、欠航が少ないです。
港周辺にはお店や飲食店もあり、レンタカーやレンタルバイクの業者も複数あります。
鸭嘴兽のジャングルクルーズ等へ参加の場合は大原港の方が便利です。

大原港(仲間港)周辺の遊び方

大原港周辺はどちらかというと現地の人の生活の場で上原港周辺が宿泊ホテルや観光エリアが点在しているので、日帰りツアー等の場合は多くが上原港を使用します。
また、大原港周辺ですと、南風見田の浜や鸭嘴兽が人気。ちょっと離れますが由布岛といったところもレンタカーを借りて行くことができます。
⬇︎大原港周辺開催!おすすめツアー
在大原港附近举行的活动之旅。 石垣島からフェリーで約40分! 大原港周辺でできるアクティビティ紹介 西表島には上原港と大原港の2つの港があり、どちらも石垣島からアクセス可能です。 今回は、大原港周辺で楽しめるアクティビティツアーをご紹介します! (全6件) アクティビティの詳細を見る ⬇︎あわせて読みたい記事はこちら
【最新】石垣島から西表島への行き方完全ガイド!大原港・上原港の違いやフェリー料金・所要時間を徹底解説目次1 西表島には港が2つある? 違い&アクセス方法徹底解説2 西表島ってどんなところ?3 西表島へ行くにはフェリー乗船必須! まずは石垣港離島ターミナルを目指そう4 西表島へのフェリー利用方法4.1 西表島へのフェリー […]
満席注意!各便40席限定!
大原港(仲間港)の詳細
| 所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町字南風見(Mapを見る) |
| アクセス | 石垣島からフェリーで約40分 |
| 駐車場 | あり |
| トイレ | あり |
| 営業時間 | - |














