furthermore
narrow down
Number of applicable plans 169the aforesaid
Find a plan by category
    Search for a plan by features

    If you want to enjoy Iriomote Island to the fullest, a fishing tour is recommended!

    Special benefit for completing the book (original sightseeing MAP) Free gift at the bottom of the page for those who read to the end!

    世界遺産西表島で釣り体験しよう!

    西表島の海で魚を釣る

    西表島を含む八重山諸島はどこへ行っても海がとても美しく、多くの魚や植物が生息しています。

    その中でも西表島は真水の浦内川が海へと流れ込むため、生態系が発達し、魚の多さは日本で見てもトップクラス!西表島周辺には数百種類の魚がいると言われております。海の中はまるで水族館の様。この島をsnorkelで餌を持って泳げばたちまちたくさんの魚に囲まれるほどです…!

     

    釣りツアー!!

    釣り

    西表島にはそんな豊かな海の環境を生かし、snorkel, ,divingと数多くの観光スポットや様々なツアーアクティビティがあります。その中でも観光旅行の方に特におすすめするのが釣りツアー!

    西表島では通常クルーズ船に乗って釣りをするのですが、他の地域と比べて釣れる量も大きさも、船を貸し切る値段も本島とは全く違います。西表島だからこそできる初心者も釣り好きも満足できる釣りツアーの魅力を知ってください!

    西表島ツアーズには釣りツアーだけでなんと6種類のコースがあり、旅行のついでに参加される方から釣りをしに西表島に来られた方まで全てのお客様に対応できますよ。

    西表島の釣りツアーの詳細と全プランはこちら↓

     

    西表島の魚

    南国らしいカラフルな魚

    西表島釣りツアーで大漁に釣れたカラフルな魚

    西表島では、ここでしか見られないような、カラフルな魚がいます。しかも簡単に釣れてしまいます。例えば茶色のアカジンや朱色のブダイ黄色のビタローなど、南国の魚らしいカラフルな魚たち…近辺でしか釣れない魚は100種類を超えるといわれています。

    Iriomote IslandFishing Tourではこのような魚がどんどん釣れるので見ているだけでも鮮やかで楽しめます。

    沖縄三大高級魚

    西表島釣りツアーで魚を釣り上げた少年

    釣りツアーで釣れるのがアカジン、アカマチ、マクブという沖縄三大高級魚です! どれも数千円から数万円する高級魚と言われるだけあって、どのように食べても美味しい魚です。

    西表島の高級魚はどちらかというと上層、中層などには浮いておらず、地面にくっついている魚なので、深場をじっくり狙うと釣れるかも!?釣りたい大きさや魚をお伝え頂ければ、出来る限り目的の魚が釣れるようにクルーズ船でお連れ致します!

     

    西表島名物”金のおじさん”!?

    西表島釣りツアー参加者

    この魚はヒメジという魚ですが、顎に髭が生えているので地元では"おじさん"と呼ばれている魚です。独特な髭もさることながら、その体は赤や黄や青など個体によって様々。 食べるもの、住む場所によって体の色が違うそうです…

    この写真は体の色が金色になっている事から"金のおじさん"と呼ばれる魚。西表島でも年に1.2匹しか釣れないスーパーレアなおじさんです。皆様も釣りツアーでレア"おじさん"に出会えるかも!?

     

    西表島釣りツアーは誰でも楽しめる

    釣れやすい魚!?

    トロピカル(キャスティング)_170522_0006

    西表島周辺は海がきれいでかつ温暖な気候の為、エサも多く、海の魚たちがとても大きく成長しています!また、西表島では釣り人口もそこまで多くない為、成長した魚でも警戒することなくエサを食べます。地元の人は「正直どこに竿を下しても釣れる」と言うほど!本土で釣りをしたことがある人はなかなか魚がかからない経験をしたことがあると 思いますが、西表島ではエサを付ける時間よりも、かかるのを待っている時間のほうが短いほどだそうです。

     

    こだわりの道具&餌

    釣りツアーアクティビティで使う釣竿

    西表島釣りツアーで釣果をあげるには道具が重要…でも自分の釣具は持っていないし、通常のレンタル釣具は竿やリールなど安価なものをレンタルしている所が多く、いざ 大物が掛かった時に、釣り上げる事ができないなんてことも…心配ご無用!西表島の釣りツアーでは、地元のベテラン釣り人たちがプライベートで使用している釣り道具と同じものをレンタル!大物が掛かっても安心です。

    また、その日の状況にあった「サビキ」と言われる仕掛けとオリジナルの餌を使って最高の成果を狙います!

    さらに西表島の釣りツアーではお客様1名に対して、1~2名、2~3名に対して2名、4名に対して3名のスタッフを配置。お子様連れや釣り未経験者の方にもベテランスタッフが餌つけから釣り上げるタイミング、魚から針を外すところまで全てサポートしてくれます!

     

    一日で100匹!?

    西表島大物釣りツアー

    西表島の釣りツアーではなんと3歳から80才までの実績あります!釣りの餌付けなどの仕掛けはこちらで行う事もできるので、初心者でもお子様でも安心。小学二年生の女の子が1mを超えるサメを釣り上げたり、1人で参加した釣り初心者の小学生が100匹の釣果を上げるなんてことも!

    あまりにも釣れるので、釣りツアーをする為に西表島のリピーターになる人も…ご家族や友達同士で誰が一番釣れるか競いあうのも楽しそうです^^

     

    バラエティー豊かな釣りツアー

    西表島の釣りツアーでは人気No.1の初心者でも楽しめるリゾートフィッシングから、大物釣り、キャスティング、オカッパリ、マングローブフィッシングなど西表島で随一のプラン数を有しています。そのため、お客様の釣り経験や釣りたい魚に合わせてプランのご提供が可能です。

     

    釣りながら西表島の自然も満喫

    サンライズ&サンセットフィッシング

    14827554970071a5e6bff5adbc781524_m
    西表島の釣りツアーは釣りをしながら、西表島の自然を満喫できるツアーでもあります。西表島は空気が澄んでおり、海が綺麗なため、日本一日の出、夕日が綺麗ともいわれています。

    その中でも日の出に合わせたサンライズフィッシングや日没に合わせたサンセットフィッシングツアーがおススメ!サンライズフィッシングでは静かな水面に神々しい朝日が差し込む最高の日の出の瞬間を海の上で満喫できます。サンセットフィッシングでは辺り一面を真っ赤に染めながら夕日が落ちるロマンティックな瞬間を目の当たりにし、最高の一日の締めくくりをまるで別世界にいるような気分で過ごせます。

    サンライズ・サンセットフィッシングツアーの詳細はこちら↓(早朝・夕方の時間帯を選んでご予約ください)

     

    バラス島周遊ツアー

    西表奇跡の島バラス島観光ツアー
    日本地図に載っていない"奇跡の島"バラス島をご存知でしょうか?

    バラス島とは西表島と鳩間島の間にある白いサンゴ礁のかけらが集まってできた直径わずか数十メートルの無人島。サンゴ礁だけで出来た島は世界に2つのみ!!サンゴ礁の白い浜辺と透き通った海の色のコントラストは絶景そのもの。釣りとセットになったプランやバラス島クルーズプランもあるので、是非楽しんで見てくださいね。

    "奇跡の島"バラス島のクルーズツアーはこちら↓

     

    釣った後は舌鼓!

    調理サービス

    西表島釣りツアーで釣った料理
    さらに釣りツアーの最後には釣り上げた魚を調理してもらって食べられるサービスも。自分で釣れた魚を新鮮な状態で調理してもらって食べられる…西表島でしかできない経 験ですね!

    シェフのおまかせはもちろん、希望すれば刺身、みぞれ煮、焼き魚、味噌汁、かば焼き、魚フライ、てんぷら、塩焼、煮付け、マース煮、から揚げなど何でも調理 してもらえます!(提携のレストランへお連れします)

     

    お刺身&しゃぶしゃぶ

    ツアーで釣った魚を西表島にて
    西表島の新鮮な魚はお刺身やしゃぶしゃぶがやっぱり美味しい♪醤油やポン酢でもいいですが、シークアーサーを少し絞って食べるのが西表島流!西表島ならではのこの食べ方がたまらなくおいしい。是非お試しあれ!

     

    みぞれ煮

    西表島で釣った魚を食べる

    大きな魚は煮魚でももちろん美味!八重山諸島の煮魚料理といえばマース煮ですが、西表島ではみぞれ煮を是非ご賞味ください。マース煮は塩をベースにしたものですが、みぞれ煮は醤油と大根おろしで作った煮物で、西表島のジューシーな魚とさっぱりした大根おろしが相性抜群。病みつき間違い無しです!

     

    味噌汁

    ヴィラ西表でツアーで釣った魚を食べる

    西表島の味噌汁は一般的な味噌汁とは全く違います。目の前に出てきた瞬間、「家族全員分じゃないの?」と言いたくなるほど中の具もスープの量も段違い!

    西表島は体を使う仕事をする人が多いため、毎日どんぶり一杯程ある味噌汁を飲むのが習慣だそうです。冷たいものを飲みたくなる時にあえて、ボリュームも栄養も満点の温かい味噌汁を飲むことで英気を養っているんですね!

     

    summary

    西表島チョイ釣り体験ツアー
    釣りツアーの魅力、伝わったでしょうか?ともあれ、実際にツアーを体験してみるのがやっぱり一番!
    西表島以外の他のどこでも体験できない"爆釣れ"の釣りツアーに是非参加してみては?

    西表島釣りツアーの全プランはこちら↓

    All the fun in Iriomote Island is here↓.
    Iriomotejima Tours

     

    -Share this article
    T.Furuike

    Search by criteria

    Flow of Reservation and Participation

    • 予約から参加の流れ ツアーを探す

      Find a tour

      Based on the time of day and the nature of the experience.
      Select the tour of your choice♪

    • 予約から参加の流れ プランを予約

      Book a plan

      Dates, number of people, options
      and others to apply for the program!

    • 予約から参加の流れ メールを確認

      Check your e-mail

      After completing your reservation, you will receive an email from
      You will receive details☆.

    • 予約から参加の流れ ツアーに参加

      Take a tour

      All that remains is to participate!
      Enjoy to the fullest!

    メガホンのアイコン
    時計のアイコン
    open (e.g. store) 8:00-17:00
    ハンドルのアイコン
    マップのピンのアイコン
    靴のアイコン
    -Share this article
    当日予約OK
    SALE