furthermore
narrow down
Number of applicable plans 169the aforesaid
Find a plan by category
    Search for a plan by features

    Remote islands are hot in Okinawa right now!

    Special benefit for completing the book (original sightseeing MAP) Free gift at the bottom of the page for those who read to the end!

    今までと違った沖縄旅行!!

    西表島 マングローブSUP

    沖縄には一年中観光客が多く訪れ、様々な観光スポットがあります。沖縄の大自然から沖縄特有の歴史を堪能できるスポットまでありますが、是非行っていただきたいのは沖縄の離島!離島は沖縄本島とは違った独特の文化を個々の島で持っており、その魅力も千差万別!!沖縄本島だけでなく、今まで行ったことがない離島観光スポットを見つけて、今までと一味違った沖縄旅行をしてみてはいかがでしょうか?

    今回は離島の中でも国際便、国内便ともに一番アクセスのいい石垣島周辺から行ける離島についてお伝えいたします。

    離島へ行くフェリーチケットの予約はこちらから!
    フェリーチケットの購入はこちらから

     

    おすすめの石垣島周辺の離島情報

    新城島(パナリ島)

    沖縄にある離島の新城島
    サンゴ礁の海に囲まれ、全く開発されていない新城島(あらぐすくじま)には自然と伝統文化が息づいています。島民はそれを誇りとして守り、秩序ある島の空間を維持しています。御嶽に無断で入ったり写真を撮ったりせず、ゴミは必ず持ち帰りましょう。キャンプ・野宿は禁止です。ルールを守って自然いっぱいの島・新城島をお楽しみください!

    【名所】

    • クイヌパナ:見晴らしのいい高台。石段を昇ると西表島が見え、夕日は絶景。
    • 恋路ヶ浜:クイヌパナのすぐ横にあり、岩と木々に囲まれたビーチ
    • タカニク:先島諸島火番盛の一つとして国の史跡にも選ばれている。
    • 北の浜:きれいな貝殻やサンゴの欠片がいっぱい!ウミガメも産卵にやってくる

    パナリ島での遊びはこちら↓
    "神秘の島"パナリ島

    For more information, click here↓.
    新城島(パナリ島)へ!行き方・遊び方・おすすめポイント一覧

    黒島

    西表島と黒島
    人の数より、牛の数の方が10倍多いといわれる黒島。きれいな海に囲まれ、のんびりした時間が流れる黒島は、人よりも牛の数が多いので「牛の島」とも呼ばれています。島内を歩けば、たくさんの牛達に出会えます。

    中本海岸でのシュノーケリングが有名ですが、近年事故が発生しています。シュノーケリング時は必ず複数人で泳ぎ、相互に注意しあって下さい。潮の干満や風の方向などにより急な潮の流れが発生したり、サンゴの切れ間などで突然深くなっているところも有りますのでご注意下さい。また、安全のため、サンマリン黒島や黒島研究所でライフジャケットを無料で貸出しています。

    もう一つのオススメは西の浜で見る夕日と夜空を彩る満点の星です。島に泊まらないと見ることができないので、日帰りじゃもったいない!?

    また、黒島では一年に一度牛祭りというのがあり、なんと賞品で牛一頭もらえるとか!?

    【名所】

    • 西の浜:ウミガメも産卵にやってくるきれいな砂浜。目の前には西表島の大きな島影が広がる。
    • 伊古桟橋:昔の西表島航路に使われた長い桟橋。はるか向こうに石垣島の市街が見える。
    • 黒島研究所:海中生物の研究機関。展示室や飼育中のウミガメを見学できる。
    • 仲本海岸:黒島の有名なビーチ。

    For more information, click here↓.
    黒島への行き方・遊び方・おすすめスポット一覧!

    islets of Ogasawara (islands)

    離島として有名な小浜島
    小浜島はエメラルドグリーンの海とサトウキビ畑が広がるのどかな島です。この景色を見渡すことが出来る大岳はまさに絶景なので、小浜島に行く場合は是非行ってみてください。他にもトゥマールビーチでのんびり過ごしたり、大きなマンタの展望台がある海人公園で夕日と星空を見るのもおすすめです。

    【名所】

    • 大岳:海抜99m、頂上の展望台は360度の大パノラマ。
    • 細崎の浜:西表島がすぐ近くに見える静かな浜で、海人公園には大きなマンタの展望台があります。
    • こはぐら荘:ドラマ「ちゅらさん」のロケ地となった民家
    • シュガーロード:両側にサトウキビ畑が広がるのどかな一本道
    • 西大岳:知る人ぞ知る展望台。東屋もあり、風が心地良い。
    • カトレ展望台:西表島に沈む夕日が見られる。

    小浜島での全ての遊びはこちら↓
    Kohama Island Tours

    For more information, click here↓.
    小浜島への行き方・遊び方・おすすめスポット一覧!

    Taketomi Island

    石垣島離島ターミナルからの竹富島

    レンタサイクルで有名な竹富島はコンドイ浜、赤瓦の町並み、水牛車など美しい風景だけでなく、歴史や文化の奥が深い島です。喜宝院蒐集館には島の歴史を語る上で外せない生活用具や美術工芸など貴重な資料を多数展示しています。祭事・行事にも興味を持てばより竹富島のことが理解できますね。宿泊して史跡を巡ったり島人と話したりして過ごしてみてはいかが?

    【名所】

    • 西桟橋:きれいな夕日を見られるスポット。2005年に国の有形文化財に登録。
    • コンドイ浜:遠浅で波も穏やかなビーチ。青い海と真っ白な砂浜のコントラストが美しい。
    • カイジ浜:別名「星砂の浜」手のひらを砂に押し付けて星型の砂を探してみよう。
    • 赤瓦の町並み:竹富島には赤瓦屋根の町並みや白浜の道などの古き良き沖縄の姿を残す。
    • なごみの塔:赤瓦屋根の街並みを一望出来る展望台。老朽化のため登り降り禁止(2016年9月時点)

    Click here for popular island tours

    竹富島での遊びはこちら↓
    竹富島観光ツアー

    波照間島

    波照間島
    波照間島の見どころはやっぱりニシ浜。他にもサンゴの浜、ベムチ浜、高那崎の景色も絶景です!海の色と景色がそれぞれに違うので、見て回ると楽しいです。夜には満天の星が広がり、時期によっては南十字星を見ることができます。昔ながらの景色と自然が広がる最南端の島で自分の時間を思う存分楽しむのがオススメ!

    【名所】

    • ニシ浜:八重山屈指のきれいな海と白い砂浜。夕日もオススメ。
    • ハマシタン群落:樹齢数百年の大木も有り、竹富町指定の天然記念物になっている。
    • サンゴの浜:沢山の枝サンゴが積み上がってできた浜。あまり知られていない。
    • 底名溜池展望台:周りに何もないので星を見るには最高の場所
    • 日本最南端の碑:波照間島は有人島としては日本最南端!それを証明する石碑が建立されており、入り口には日本全国の石を使って作られた蛇の道がある。
    • 星空観測タワー:望遠鏡やプラネタリウムがあり、夜は星の詳しい説明もしてくれる。
    • 高那崎:断崖絶壁に荒々しい波が打ち付ける迫力満点の岬
    • コート盛:琉球王朝時代の火番所。西表島が見渡せる。

    For more information, click here↓.
    波照間島への行き方・遊び方・おすすめスポット一覧!

    Hatoma Island

    西表からいける鳩間島
    日本一美しいと言われる海に囲まれた、緑豊かな島である鳩間島。鳩間島は観光地化しておらず、数十人の島民の生活の場であり、伝統文化や歴史を尊ぶ島です。自然のありのままの姿を見て、静寂の中にある自然のパワーや海の豊かさを感じて癒やされてください。定期船は一日一便しかない為、交通の便はあまりよくはないですが、西表島からもツアーで行くことができます。

    【名所】

    • 鳩間島灯台:遠くからでも見られるように海岸ではなく、最も標高の高い鳩間中森に設置されている。
    • 屋良浜:夕日を見るなら絶好のスポット。BEGINの唄「恋の島鳩間島」にも登場する。
    • 前の浜:集落のすぐ目の前に広がる浜。透明度が高くて遠浅なので子供連れで遊ぶのには最適。

    For more information, click here↓.
    A list of places to go, things to do, and recommendations for Hatoma Island!

    浜島

    浜島

    嘉弥真島と竹富島の中間くらいに、海に消えたり出たりする不思議な島があります。最寄りの小浜島、嘉弥真島から船で10分でいける"幻の島"と呼ばれる『浜島(はまじま)』は実は潮の干満によって時々刻々と島の大きさが変わっていきます。潮が引くにつれて次第に現れる真っ白い砂浜と真っ青な海のコントラストは絶景。最も潮が引いた時には200メートルほどの島になります。

    上陸できる干潮時に合わせて各マリンショップがやってくる人気スポット!雑誌のグラビア撮影のほか、結婚式まで行われることもある究極の無人島。最高のロケーションでのんびり過ごす際には日陰がないので日焼けに要注意。また浜島周辺では色鮮やかな魚とサンゴ礁を見る人気スポットもあります。船酔いが心配な方でも10分程で小浜島から出発するツアーが出ているので是非参加してみては?

    "幻の島"浜島へ向かうツアーの詳細はこちら
    【石垣島発】幻の島・浜島ツアー

    【小浜島発】幻の島・浜島ツアー(石垣島ツアーズ)

    与那国島

    与那国島
    与那国島は日本最西端にある国境の島。島のシンボルである立神岩をはじめ八重山の他の島々にはない男性的で雄大な景観には圧倒されますよ。島の歴史はとても古く、島の人々と話せば、昔から人々に大切に受け継がれてきた文化や伝統にも触れられます。

    【名所】

    • 日本最西端の碑:ココから日本で最後に沈む夕日が見られる。
    • Dr.コトー診療所:TVドラマ「Dr.コトー診療所」で使われたオープンセット。見学可。
    • ナンダ浜:祖納集落にあって民謡「ナンダ浜」にも歌われた美しいビーチ。
    • アヤミハビル館:世界最大の蛾ヨナグニサン(アヤミハビル)の資料館
    • 立神岩:荒海にそびえ立つその姿は与那国島のシンボル的存在。

    For more information, click here↓.
    与那国島への行き方・遊び方・おすすめスポット一覧!

    Barras Island

    西表島 バラス島

    西表島から船で約10分のところにある地図に載っていない島。バラス島はサンゴ礁の欠片が集まって出来た島で満潮になると消えてなくなることもある奇跡の島。そんなサンゴ礁の欠片だけでできたバラス島は北半球でここだけ!!

    そんなバラス島はオリオンビールのCMが撮られたりとインスタをはじめとしたSNSで大人気スポットのひとつ。西表島からツアーがあるので、西表島に宿泊、日帰りで遊びに来る際はぜひ立ち寄りたいスポット!天気がよければ一生の思い出になる写真が取れるかも!?

    バラス島ツアーの詳細・プラン一覧はこちら↓

     

    Iriomote Island (Okinawa)

    西表島
    西表は島の90%以上が亜熱帯の原生林に覆われた島。日本一のマングローブ林を持ち、まるでアマゾンの様。日本政府が2018年に島の全土を世界自然遺産登録することを目指している程、手付かずの自然が残るまさに秘境の島。別名、東洋のガラパゴスと呼ばれております。沖縄でアクティビティをするなら海・山・マングローブのある西表が最もおすすめ。

    【名所】

     

    A set plan including a ferry ticket is also recommended!

    カヌー

    西表島は昨年、世界自然遺産にも登録され、これまで以上に注目の集まる離島になりました。

    西表島では大自然に囲まれた中で様々なアクティビティ体験を楽しむことができます。

    To Iriomote Island, from Ishigaki Islandferryでしか行くことができませんが、中にはフェリーチケットの購入・予約を面倒だと思う方もおられます。

    そんな方には、「フェリーチケット」と「アクティビティ」がセットになったset planis recommended!

    Rather than booking each ferry and activity separatelyeconomicaland save you the trouble of purchasing a ferry ticket.

    Click here for popular Iriomote Island tours (set plan)

    Check out more details about Iriomote Island tours from Ishigaki Island!

     

    西表島の詳細はこちら↓
    List of recommended places to visit and play in Iriomote Island!

     

    Yubu Island (Hiroshima-Nagoya Island)

    由布島の水牛車観光を楽しむ女性

    西表島観光に来たら合わせて行きたいのが由布島。島全体が亜熱帯植物園になっている由布島へは水牛車で向かいます。海を水牛で渡るのはおそらく日本で唯一ここだけ。三線の音を聴きながらのんびりと海を渡りましょう!

    【名所】

    • 西表島から由布島へ渡る水牛車観光を楽しめる
    • 日本最大のオオゴマダラを始めとした様々な蝶を鑑賞できる蝶々園
    • 一年中咲く亜熱帯の花々を鑑賞できるブーゲンビレアガーデン

    Click here for popular island tours

    由布島観光の詳細・プラン一覧はこちら↓

    For more information, click here↓.
    由布島への行き方・遊び方・おすすめスポット一覧!

    summary

    沖縄の離島は様々な魅力が詰まっています。西表島ツアーズでは西表をメインとしたアクティビティを提供しておりますが、西表以外も魅力的なので是非、色々な離島へアイランドホッピングをして楽しんでみてはいかがでしょうか?

    ⇒西表島の全アクティビティview (e.g. flowers, movie)

     

    -Share this article
    T.Furuike

    Search by criteria

    Flow of Reservation and Participation

    • 予約から参加の流れ ツアーを探す

      Find a tour

      Based on the time of day and the nature of the experience.
      Select the tour of your choice♪

    • 予約から参加の流れ プランを予約

      Book a plan

      Dates, number of people, options
      and others to apply for the program!

    • 予約から参加の流れ メールを確認

      Check your e-mail

      After completing your reservation, you will receive an email from
      You will receive details☆.

    • 予約から参加の流れ ツアーに参加

      Take a tour

      All that remains is to participate!
      Enjoy to the fullest!

    メガホンのアイコン
    時計のアイコン
    open (e.g. store) 8:00-17:00
    ハンドルのアイコン
    マップのピンのアイコン
    靴のアイコン
    -Share this article
    当日予約OK
    SALE