白浜港から行く西表島の秘境「船浮」完全ガイド!時刻表・行き方・運賃まとめ
목차
西表島の白浜港から始まる「船浮」への旅
西表島の西端に位置する白浜港は、手つかずの自然が残る「船浮(ふなうき)」地区への玄関口です。
陸路では行けない船浮は、まさに陸の孤島。その神秘的な魅力に惹かれて、多くの旅行者が訪れます。
今回は、白浜港周辺および船浮についてご紹介します。
◆西表島の白浜港について知りたい方
◆西表島の船浮集落について知りたい方
◆西表島の白浜港へのアクセス方法が知りたい方
白浜港とは?陸の孤島「船浮」への玄関口
白浜港は、西表島の上原港からさらに西へ車で約30分進んだ場所にあります。観光客向けというより、地元の人々の生活を支える港です。
車でアクセスできない船浮(ふなうき)集落への定期船が発着する、船浮で暮らす方々のライフラインとなる重要な港です。
アクセス:上原港から車で約30分
西表島・白浜港へのアクセス方法
西表島には空港がないので、まずは石垣島からフェリーで西表島の上原港を目指します。
上原港から白浜地区まではレンタカーが便利ですが、安永観光が運行する無料バスも利用可能です。上原港行きのフェリーを購入する際にバスを利用することを申告し、バス券を受け取りましょう。
乗車後、ドライバーに降車場所を聞かれるので、「白浜港」と伝えましょう。30分ほどで到着します。
西表島への行き方・移動手段の詳細はこちら↓



西表島の白浜港周辺にある施設
白浜港周辺にはスーパーや観光施設はありませんが、港前には無料の駐車スペースが用意されています。
トイレや椅子もあるので、時間に余裕を持って白浜港に着いても安心です。
ただし、売店などはないため、飲み物や軽食はあらかじめ用意しておきましょう。

船浮(ふなうき)ってどんな場所?
陸の孤島と呼ばれる理由
船浮は白浜港から船でしか行けない、西表島でも特にアクセスが限られており、奥西表とも呼ばれる地域です。
電波が入りづらい場所もあり、まさに「陸の孤島」と呼ぶにふさわしい秘境。
自然豊かで静かな時間が流れるこの場所は、非日常を求める旅人にぴったりです。
アクセス:白浜港からフェリーで約10分
船浮集落の魅力とは?
船浮集落は、人口約50人ほどの小さな集落です。観光地化されすぎておらず、離島ならではの雰囲気を感じられます。
散歩するだけで満喫できる美しい景色や、木造の古民家、伝統的な赤瓦の屋根などが印象的。
西表島は第二次世界大戦終戦間際、八重山の軍事強化のために日本軍が派遣され、住民が強制移住させられるなどの悲しい歴史もありました。
船浮港の近くには軍事要塞が残っており、歴史を感じられるスポットでもあります。
「船浮 音祭り」って?
地元で愛される音楽祭の魅力
「船浮音祭り」は、毎年春に開催される地元の音楽イベントで、島内外から多くの人が集まります。
船浮出身のシンガーソングライター池田卓さんが企画・プロデュースしており、「船浮の良さを広めたい・交流の場にしたい・島に一流のプロの音楽を届けたい」という願いが込められています。
この日だけは、石垣島から船浮までの直行便フェリーが運行するんです!音楽が地域の島々の架け橋となっているあたたかなイベントです。
白浜港から船浮への行き方
白浜港から船浮へは、定期船を利用してアクセスします。道路が繋がっていないので船が唯一の移動手段。
所要時間はわずか10分程度ですが、その短い時間でも美しい風景を楽しめます♪
白浜港から船浮への運賃・乗船券購入方法
乗船券は、乗船の際に船の中で購入するシステムです。出港時刻の10分前には乗船可能なので、白浜港には早めに到着しておきましょう。
乗船券は復路便への乗船時に回収されます。なくさないようご注意を!
時刻表と運賃は以下の通りです。
◆白浜発 08:45 / 11:00 / 13:20 / 15:40 / 17:50
※3月1日~11月30日の期間は8:15
※12月1日~2月29日の期間は7:40
◆運賃(往復)
白浜発:大人 960円/小人 490円
船浮発:大人 880円/小人 440円
(片道)大人 520円/小人 260円
※現金のみ。2025年7月現在の情報です。
船浮「イダの浜」 の魅力
船浮港から徒歩15分ほどのところにある「이다 해변」は、西表島屈指の美しさを誇るビーチです。
観光客も少なく、プライベート感あふれる場所で、透明度の高い海と白い砂浜が広がります。
自然のままの姿を保ったビーチで、静かにゆっくり過ごしたい人にぴったりです。
トイレや更衣室などはないので、港で準備してから向かいましょう。
アクセス:船浮港から徒歩で約15分
イダの浜関連のツアーはこちら↓


船浮の宿泊施設紹介
船浮には小規模ながら宿泊できる施設もあります。どの宿も家族経営で、温かいおもてなしが魅力です。
夜は星空、朝は鳥のさえずりに包まれ、日常を忘れる時間を過ごせます。
ふなうき荘
船浮の中心部に位置する宿で、客室からは海が望めます。家庭的な雰囲気で、夕食には地元の食材を使ったお料理が振る舞われます。
新館がオープンし、浴槽はありませんがトイレ・シャワー付きの個室で、1泊8,000円です。
アクセス:船浮港から徒歩で約2分
民宿かまどま荘
船浮で古くから営業している民宿で、アットホームな雰囲気でリピーターも多く、島の暮らしを体感できる滞在が可能です。
女将さんの手作りの食事も美味しいと評判です。1泊 7,000円です。
アクセス:船浮港から徒歩で約1分
上原港周辺開催のおすすめツアー
船浮訪問とあわせて楽しめる、西表島の上原港発着の人気アクティビティツアーをご紹介します!
マングローブSUP/カヌー&
「奇跡の島」バラス島シュノーケリングツアー
「奇跡の島」バラス島とは、干潮時のみ姿を現す珊瑚で出来た小さな無人島です。鳩間島と西表島の間にあり、ツアーに参加することでしか上陸できません。
海に囲まれた真っ白なサンゴの島の周辺は、絶好のシュノーケリングスポット。
さらに、西表島の大定番、マングローブ林をSUPやカヌーでクルージングするアクティビティとセットになったお得&人気プランです。

キャニオニング&マングローブSUP /カヌー
大きな滝壺で、泳いで、飛び込んで、プカプカ浮かんで、ずぶ濡れになっておおはしゃぎ!
天然のプールや滑り台で遊ぶ沢下りと、定番マングローブクルーズの大自然満喫プランです。

水牛車で渡る『由布島』観光&
マングローブSUP /カヌー
人気スポット、水牛で渡る「由布島」観光と、ジャングルSUPorカヌーの両方が楽しめる充実プラン。
観光とアクティビティが一度にできるのが魅力!由布島入園料(水牛車)・送迎・フェリーチケットがセットになっていて楽ちん&お得です。
家族連れにもおすすめ!

요약
西表島・白浜港からアクセスできる「船浮」は、手付かずの自然が残る、静かな楽園。
ぜひこのガイドを参考に、あなただけの船浮の旅を計画してみてください。
함께 읽고 싶은 기사는 여기 ↓

