
西表島のおすすめドライブコース・スポット11選!
目次
世界遺産"西表島"を車で巡ろう!
スタッフ厳選の西表島スポットをご紹介
西表島は沖縄県で沖縄島の次に大きく、島を半周するのに車で約70分かかります。観光スポットも点在しているのでせっかくなら効率良く周りたいですよね。
今回は西表島のドライブで寄りたいおすすめスポット11選をご紹介します!
西表島⇆石垣島フェリーチケット付き 西表島は島の90%がジャングルで覆われており、路線バスはありますが、電車はありません。そのため、自由に島を観光したい場合はレンタカーが必須です。 西表島には複雑な道はなく、一番長い道路でも島の半分ほどの一本道(端から端まで約1時間)ですが、夜などは野生動物が急に飛び出す事もあるので時速制限(時速40キロ、集落内は30キロ)はしっかり守りましょう。 西表島おすすめレンタカープランはこちら↓ 西表島には石垣島から上原港行と大原港行ふたつの航路があり、石垣島からはそれぞれ約50分、約40分かかります。 上原港からであれば浦内川が近く、大原港からであれば仲間川周辺のスポットや由布島に行けます。 どちらの港にもそれぞれレンタカーショップがありますので、観光プランにあわせて航路を選ぶとよいですね。 西表島のレンタカー事情についてもっと詳しく↓ 本記事では定番コースから少しマニアックなところまでご紹介しますので、西表島旅行を検討されてる方はぜひ参考にしてくださいね。 ◆上原港から車で約10分 まずおすすめするのは浦内川です。浦内川は日本一魚の種類が多い淡水河川と言われ、西表島でも最も魚の数が多い川です。 こちらで開催されているツアーでは、日本の滝100選に選ばれているマリドゥの滝や神の座といわれるカンピレーの滝などを見ることができます。 浦内川開催!おすすめツアーはこちら↓ ◆大原港から車で約5分 大原港から南に車で約5分、南風見田(ハイミダ)の浜が見えてきます。遠浅のビーチなので、小さいお子様でも海水浴が楽しむことができる、人気のスポットです。 ◆大原港から約20分(旅人の駅まで) 西表島に隣接した由布島は島全体が亜熱帯の樹木や花々が植えられている植物園になっており、レストランや売店もあるのでゆっくり楽しめるおすすめスポットです。 「旅人の駅」でチケットを買うと水牛車に乗って渡ることができますよ♪レンタカーではなく、カヌーやSUPなどのアクティビティがセットになったツアー利用もおすすめです! ↓由布島関連おすすめプランはこちら↓ ◆上原港から約10分 星砂の浜は上原港からレンタカーで約10分の場所にあり、世界で5本の指に入るほど美しいと言われています。 星砂の浜は安全でかつトイレ、レストランも近くにあるので、お子様がいらっしゃるファミリーでもゆっくり遊べます。 星砂の浜開催!おすすめツアーはこちら↓ ◆上原港から約10分 大見謝川(オオミジャ川)は西表島随一の清流で、その水はそのまま飲むことのできるほどきれいです。 川のくぼみに入った小石が長い間、水流によってふさがれ、岩を丸く削ってできたポットホールという穴が沢山みられます。 そのポットホールには川エビやカニが住みついており、取って素揚げにして食べると、これが絶品!是非探してみてください。 大見謝川関連のおすすめプランはこちら↓ ■上原港から約10分 西表島の北部にある見晴らしのいい公園です。西表島では珍しい断崖絶壁の崖があり、サンセットの絶好スポットです。また、夜は光が少ないため、晴れていれば満天の星空が見られます! ■大原港から約15分、上原港から約40分 西表野生生物保護センターはイリオモテヤマネコの保護活動の拠点として造られた施設です。 ドライブコースとして人気の県道215線を後良橋を北上して、二又の道を左折した先にあります。 イリオモテヤマネコの展示の他にも、西表島の生き物の骨や資料が展示されています。 イリオモテヤマネコをはじめとする西表島の自然について学べますので、ぜひ立ち寄ってみてください。 イリオモテヤマネコについてもっと詳しく↓ ■上原港から約3分 西表島の祖納集落には北緯123度45分6.789秒の子午線が通っていることが1997年に発見されました。 このことを記念して、竹富町子午線ふれあい館や子午線モニュメントが建立されました。 ここにあるモニュメントから19時、20時、21時、22時を30分毎に緑色のレーザー光線が夜空の子午線へ向けて照射されます。とても美しいので記念撮影にもぴったりです。 ■上原港から約5分 トドゥマリの浜は、西表島北部の西海岸に位置し、駐車場も完備されているので、気軽に足を伸ばせます。 トドゥマリの浜はビーチが三日月の形をしていることから「月が浜」とも呼ばれています。西海岸にあるビーチのため、水平線へ消えていくサンセットはまさに必見! サンゴや熱帯魚は他のビーチと比べて少ないですが、きめ細かな砂が特徴的であり美しい砂浜と海のコントラストがとにかく美しいです。 ■上原港から約15分 祖納(そない)ふるさとの森は絶景スポットとしても人気の祖納岳にある休憩スポットです。 白浜湾へ沈む夕日を望むことができるので、日の入りまで東屋でゆっくり過ごすのもおすすめ。 2月~5月には真っ暗の森の中をふわふわ飛びながら光るイリオマテボタルを目にすることができます。 ■大原港から約10分 島の90%がジャングルに覆われている西表島は亜熱帯特有の植物が様々にあります。 サキシマスオウノキは天然記念物に指定されている平たく突出した板根がある一風変わった植物です。 この周辺には遊歩道が整備されているので、散歩しながらサキシマスオウノキを鑑賞することができます。 本記事では、西表島のおすすめドライブコース・スポットについてご紹介しました。 見どころ満載の西表島!貴重な旅行時間を効率良く、可能な限り多くのスポットを巡ってみてくださいね! あわせて読みたい記事はこちら↓
◆西表島でドライブしたい方
◆西表島の人気スポットを車で観光したい方
◆西表島おすすめドライブスコースが知りたい方
おすすめプランはこちら↓【ツアーズ限定割引】西表島⇆石垣島フェリーチケット付き★水牛車で渡る『由布島』観光&西表島ジャングルSUPorカヌーツアー★写真無料(No.546)開始時間:8:00〜17:40所要時間:約9時間19,770円 →17,600円
【ツアーズ限定割引】西表島⇆石垣島フェリーチケット付き★ド定番!西表島マングローブSUPorカヌー半日コース★写真無料(No.559)開始時間:8:00-15:20 / 11:00-17:40所要時間:約5~6時間14,670円 →13,000円
【ツアーズ限定割引】西表島⇆石垣島フェリーチケット付き★バラス島シュノーケリング&『由布島』水牛車観光ツアー★写真無料(No.544)開始時間:8:00〜17:40所要時間:約9時間19,770円 →17,600円
観光はレンタカーがおすすめ!
西表島の交通事情【西表島・レンタカー】コンパクトカー◆日産キューブ《AT/最大5人乗り》当日12時まで予約OK☆【マリンスポーツ用品レンタルあり・送迎無料】(No.r-1)開始時間:要相談所要時間:要相談7,000円
【西表島・レンタカー】小型スクーター◆ホンダキャノピー《AT/1人乗り用》当日12時まで予約OK☆【マリンスポーツ用品レンタルあり・送迎無料】(No.r-3)開始時間:要相談所要時間:要相談5,000円
西表島には港が2つある!
西表島観光にはレンタカー必要?借りる前の注意点・おすすめドライブスポット紹介!西表島の面積は約290平方キロメートル。観光の際にはタクシーやバスも使えますが、レンタカーもあります。今回は西表島で運転する際の注意事項などについての記事です。
定番から穴場スポットまで!
おすすめの西表島ドライブコース11選1.浦内川(うらうちがわ)
アクセス:上原港から車で約10分
2.南風見田(ハイミダ)の浜
アクセス:大原港から車で約5分
3.由布島(ゆぶじま)
アクセス:大原港から車で約20分
★春の特別SALE 【西表島/1日】観光とアクティビティがセットでお得!水牛車で渡る『由布島』観光&マングローブSUPorカヌー(No.124)開始時間:9:00〜15:30所要時間:約6時間14,000円 →12,500円
【西表島/1日】早い者勝ちの大人気セット☆ピナイサーラの滝へマングローブカヌー&由布島(水牛車)観光ツアー《3歳から参加OK!絶景ランチ付き》(No.8)開始時間:9:00〜16:30所要時間:約7.5時間18,000円 →15,000円
★春の特別SALE【西表島/1日】魅力をギュッと凝縮☆水牛車で渡る『由布島』観光&キャニオニングツアー★写真無料(No.123)開始時間:9:00〜15:30所要時間:約6時間14,000円 →12,500円
4.星砂の浜
アクセス:上原港から車で約10分
★春の特別SALE【西表島/約2時間】子供から大人まで夢中で楽しめる☆まるで天然の水族館!トロピカルシュノーケリングツアー★写真無料(No.22)開始時間:9:00-11:30 / 13:00-15:30所要時間:約2時間7,900円 →6,900円
5.大見謝川(オオミシャ川)
アクセス:上原港から車で約10分
★春の特別SALE【西表島/半日】オオミジャの滝キャニオニング!天然の滑り台&滝遊びで大自然アスレチック体験&絶景の展望台!《写真無料&日帰りOK》大人も子供も興奮MAX(No.91)開始時間:9:00-11:30 / 13:00-15:30所要時間:約2.5時間8,900円 →7,900円
6.ウナリザキ公園
アクセス:上原港から車で約10分
7.西表野生生物保護センター
アクセス:上原港から車で約10分
絶滅危惧種イリオモテヤマネコと会うには?生態・特徴・生息地をご紹介多数の野生生物が生息する西表島の中でも、シンボル的な存在であるイリオモテヤマネコ。ヤマネコについての基礎知識をご紹介!島を訪れたら出会うことができるのか!?
8.竹富町子午線ふれあい館
9.トドゥマリの浜(月ヶ浜)
アクセス:上原港から車で約5分
10.祖納(そない)ふるさとの森
アクセス:上原港から車で約5分
11.古見のサキシマスオウノキ群落
アクセス:大原港から車で約10分
まとめ